桜吹雪
Before Animation
After Animation
つなぐ、進化する。未来へ。

DXで描く進化の未来

私たちは、専門領域で繰り返し培った業務ノウハウと
DX(デジタルトランスフォーメーション)を活用し、
現状課題の解決と日々の業務負担の軽減を通じて、
企業が本来の価値の継続と創造に集中できる環境を提供します。
競争力を高め、未来への可能性を広げる
パートナーとして寄り添い続けます。

SOLUTION

ITを活用して現場の課題を解決します!

お客様の立場に立ち、ITパートナーとして寄り添いながら現場の課題を解決し続けます。具体的な課題や要望がございましたら、いつでもお知らせください。

属人化と人材不足への対応が
遅れている

  • 特定の社員にお任せ
  • 運営リスクも大きい
  • 業務の標準化が進んでいない
  • 育成するにも業務負担が大きい

法規制が多く対応が
遅れている

  • 法改正が多く追いつくのが大変
  • 複雑で対応する余裕がない
  • 丁度よい対応が浮かばない
  • 相談相手も少ない

DX化が遅れている

  • 紙やExcel等での管理が多い
  • システムが分散し効率が悪い
  • 状況の把握や分析に時間がかかる
  • 情報管理が甘く、
    セキュリティリスクが高い

SERVICE

  • 警察職員情報総合管理システム「SAKURA」

    警察業務に特化した総合システムです。人事管理、勤務管理、拳銃、術科、車両、給貸与、旅費、健康管理など、警察内部業務に必要な機能を包括。単なる業務システムにとどまらず、お客様の働き方を変える“唯一無二”の価値を全国へ広げます。

  • 化学物質管理&コンプライアンスサービス「EmPlatform」

    効率的な化学物質管理と化学規制に必要なコンプライアンス管理・監視を実現する新しいソリューションです。SDS版数管理と情報共有、SDS配布と履歴管理、SDSデータ化、リスクアセスメント支援サービスなど各種サービスを提供します。詳細はこちら

  • SAP導入支援

    SAPの効果的な導入・運用を支援します。業務分析、システム設計、導入後のサポートを提供し、業務効率化、データの一元管理、迅速な意思決定、コスト削減、企業成長に合わせた柔軟な拡張性を実現します。

  • システム導入・運用支援

    システム導入から運用開始まで全工程をサポート。要件定義、設計、実装、試験を確実に実施し、スムーズな運用を実現します。業務ニーズに合わせたカスタマイズ支援、導入後の運用サポートやトラブル対応も提供し、運用効率を最大化します。

Company Information

会社名

株式会社 ブレイン

代表者

代表取締役社長 三上 匡之

設 立

1986年8月28日

資本金

1,000万円

従業員数

54 名 (2024年7月現在)

TOP MESSAGE

“ありがとう”を言っていただける
仕事をしましょう!

創業以来、これを合い言葉に周囲と向き合ってまいりました。
お客様や関係する皆様のご要望を満たすだけでなく、本当にお役に立てた時に、はじめていただける言葉でありその指標が『ありがとう』でした。

ビジネスの平常が変わり、技術の進化やサービスの充実、また人材不足により、お客様のITに対するこだわりは変化しています。
働き方においてもリモートワークが定着、多様な価値観が生まれる中で独自システムを使い続けるリスクも増えていると感じます。

そうした変化の中においてこそ、私たちがご提供する仕事の指標を“ありがとう”に置き続けたい、と考えます。

引き続き、“ありがとう”をベースとして、これまで培ってきた豊富な経験とノウハウからお客様に寄り添い、丁度よい(ニッチな)IT環境をご提供、運用サポートまでお任せいただける企業を目指してまいります。

代表取締役社長 三上匡之
代表取締役社長 三上匡之

RECRUIT

"目指せ!業務コンサルタント"
社会の、自分の、家族のEssentialに

1.社会の課題解決に貢献する業務コンサルタント

IT技術を駆使し、私たちは社会が抱える多様な課題を解決していきます。業務コンサルタントとして、社会貢献を意識し、ITを活用した解決を提供していきます。

2.自己成長とキャリアアップ

業務コンサルタントとして、あなた自身も成長し続けることができます。新しいIT技術や業界知識を学び、常に進化しながらキャリアを築く環境がここにあります。

3.家族との調和を大切にした働き方

仕事と家庭のバランスも大切にしています。ライフステージに合わせた柔軟な働き方など喜んで使える福利厚生を用意しています。家族との時間を確保しながらキャリアを築くことができます。

ブレインで働く魅力

アットホームで風通しの良い職場環境

社員一人ひとりが気軽にコミュニケーションを取れる職場環境を大切にしています。上司や同僚との距離が近く、意見やアイデアが自由に交換できる環境です。仕事だけでなく、リフレッシュやチームビルディングの機会も豊富に提供しています。

大阪オフィス開所
(共に成長する拠点へ)

グループ会社であるアイティーエスが同居し、江守情報グループの事業拠点として新たな一歩を踏み出しました。関西の事業拠点として活動しやすい立地にあります。人の集まりやすいロケーションで、アクセスも抜群です。ニッチな商材を武器に、元請けとして直接ユーザ様に価値あるサービスを提供しています。独自の強みを活かして、他にはないソリューションを展開します!

北陸電力グループに仲間入り

北陸電力グループに加わり、新たなステージへと進みます。
地域貢献と事業領域の拡大を目指し、更なる成長を遂げていきます。これまでの江守情報グループらしさを維持しながら、北陸電力グループ各社とのシナジー効果にも大きな期待を寄せています。未来を共に切り拓くパートナーシップにご期待ください!

人事ポリシーの制定

当社では以下の考えを基にした人事ポリシーを制定しています。1.人材 多様性を推進し“普通は嫌だ”を重視。2.育成 “人づくり”を経営の根幹とする。3.環境 “人が定着し育つ企業風土と文化”を創出。4.評価 “信頼関係”を基に“公平公正”な評価。社員全員が安心して成長できる環境を提供しています。

福利厚生・社内制度

充実した研修制度でサポート

新人研修(1週間)、社外研修(2か月)、社内研修(1か月)、OJT、フォローアップ研修などを通じて基礎をしっかり学びます。さらに、半年後・2年目・3年目・管理職研修で継続的にキャリアアップをサポートします。

新しいキャリアをサポート

当社では奨学金返還支援制度を導入しています。月々1.5万円を最大60ヶ月間、奨学金返還をサポートします。安心して新しいキャリアに専念できる環境を提供します。

通勤負担を軽減し新生活をサポート

実家からの通勤が難しい場合(※)、借上住宅支援制度を活用できます。初期費用(仲介手数料、保証金、敷金、礼金など)を会社が支給し、安心して新生活をスタートできる環境を整えます。※条件有

連続有給休暇でリフレッシュ

社員の健康とワークライフバランスを大切にするため、連続有給休暇取得支援制度を設けています。連続5日間の有給休暇を取得する際に発生する費用を最大5万円まで支給(年1回まで)します。心身ともにリフレッシュできる環境を提供します。さらに、初年度から有休20日付与します!

他にも多彩な制度で安心と充実を

「各種社会保険完備」「資格一時金制度」「確定拠出年金制度」等、働きやすさと安心をサポートするための多様な福利厚生をご用意しています。

よくある質問

Q.文系卒でも大丈夫ですか?
A.全く問題ありません。入社後、外部機関の研修を含め基礎から技術教育を行いますので、プログラム未経験でも安心してご応募ください。
Q.勤務地の変更はありますか?
A.基本的には大阪です。ただし、プロジェクトによっては開発導入の期間中に他府県で勤務することもあります。
Q.1か月の残業時間はどのくらいですか?
A.平均して10時間程度です。業務手当として、残業の有無にかかわらず10時間分が支給されますので、可能であれば残業しないほうがお得です。
Q.有給休暇は取れますか?
A.はい、計画的に取得するようにしています。また、年末年始やゴールデンウィークの期間とは別に、年1回は5日間連続の有給休暇(リフレッシュ休暇)の取得を推奨しており、期間中に使った費用の最大5万円を会社から支給しています。
Q.年間休日はどのくらいですか?
A.2025年の予定では、土曜日曜・祝日・年末年始休暇などで125日あります。さらに、ゴールデンウィークやお盆の期間中の全社有給休暇取得奨励日が7日間あり、合計で132日となります。
Q.退職者は多いですか?
A.昨年の退職者はゼロです。同業種の中でもかなり少ないと思います。

JOIN OUR TEAM!

ブレインは一緒に走ってくれる仲間を探しています!

Information

Journal